1
毎月、第4金曜日に意見交換会(循環器コメディカル勉強会)を行ってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/cardiac_communication

中には呼吸器、消化器の病棟で勤務している子も心電図の勉強に参加してくれてます。
その子が自分の病棟で勉強会をしてくれたみたいです。
http://yuuzi227.exblog.jp/13404014/
こうして、自分達が始めた意見交換会が役にたってくれると
初めて良かったっと思うし、モチベーションも上がります。
前回は時間が足りず我が病院スタッフはファミレスで続きの勉強をしました(笑)
自分の理想の勉強会はファミレスで友達同士で会話している感じ(分かりにうくい?)
みんなが自由に意見して、そこに笑いがある様な勉強会
楽しくやる事が理解に繋がると思うので
そんな、勉強会を目指して来月からも頑張ります!
興味のある方は是非!気軽に参加してください。
http://blogs.yahoo.co.jp/cardiac_communication

中には呼吸器、消化器の病棟で勤務している子も心電図の勉強に参加してくれてます。
その子が自分の病棟で勉強会をしてくれたみたいです。
http://yuuzi227.exblog.jp/13404014/
こうして、自分達が始めた意見交換会が役にたってくれると
初めて良かったっと思うし、モチベーションも上がります。
前回は時間が足りず我が病院スタッフはファミレスで続きの勉強をしました(笑)
自分の理想の勉強会はファミレスで友達同士で会話している感じ(分かりにうくい?)
みんなが自由に意見して、そこに笑いがある様な勉強会
楽しくやる事が理解に繋がると思うので
そんな、勉強会を目指して来月からも頑張ります!
興味のある方は是非!気軽に参加してください。
▲
by fiftyfiftyfifty
| 2011-08-30 19:51
| 医療
▲
by fiftyfiftyfifty
| 2011-08-21 01:25
| 人生
16日、17日に奈良のMAー宅にお邪魔しました。
7月に子供が産まれて超小さい
我が子もこんな時があったのにな…
あっという間に成長していくんだな~
で、一緒に行った、shibata家の姉妹は大きくなってお姉さんになってるし。
けんた~ってよって来てくれないのがさみしい…(笑)我が子に気をつかったんだよな~やっぱりお姉さんになってるわ。

でもって新築の家に泊めてもらい
朝、5時から自転車で遺跡やお寺、神社なんかを探索。





回りに沢山あって3時間では回りきれなかった。
次回、また行きたい。
昼には買い物に自転車で。
相方と息子と。
息子は初自転車に始めは緊張してたのに途中からは余裕ぶってました。



前日には世界遺産の吉野山にも行ったけど
スコールと時間がなかったので吉野神宮しか行けなかったのでこれもまたリベンジで。
今回も奈良を満喫。
満足、満足。
高速の渋滞以外は(笑)。
7月に子供が産まれて超小さい
我が子もこんな時があったのにな…
あっという間に成長していくんだな~
で、一緒に行った、shibata家の姉妹は大きくなってお姉さんになってるし。
けんた~ってよって来てくれないのがさみしい…(笑)我が子に気をつかったんだよな~やっぱりお姉さんになってるわ。

でもって新築の家に泊めてもらい
朝、5時から自転車で遺跡やお寺、神社なんかを探索。





回りに沢山あって3時間では回りきれなかった。
次回、また行きたい。
昼には買い物に自転車で。
相方と息子と。
息子は初自転車に始めは緊張してたのに途中からは余裕ぶってました。



前日には世界遺産の吉野山にも行ったけど
スコールと時間がなかったので吉野神宮しか行けなかったのでこれもまたリベンジで。
今回も奈良を満喫。
満足、満足。
高速の渋滞以外は(笑)。
▲
by fiftyfiftyfifty
| 2011-08-18 19:37
| 趣味
▲
by fiftyfiftyfifty
| 2011-08-15 22:33
| 趣味
▲
by fiftyfiftyfifty
| 2011-08-13 17:32
| こども
1